トップ > OMOTENASHI Selection > OMOTENASHI Selection 2017 > Cohanaとんぼ玉の待針+Cohana ヒノキのピンクッション 播州織 / みずあさぎ GR
Cohanaとんぼ玉の待針+Cohana ヒノキのピンクッション 播州織 / みずあさぎ GR
東京・日本橋の老舗手芸道具メーカー「KAWAGUCHI」が、日本各地から手芸道具に適した素材をセレクトし、プロデュースしたのが「Cohana」シリーズです。
手芸道具のプロが、使い手の「使い易さ」はもちろん、道具を長く愛用してもらうために耐久性とデザイン性も追求したCohanaは、「手芸道具」とは思えない愛らしさの一方で、日本の高い技術と品質を兼ね備え、ビギナーからベテランまで長く愛用できる逸品です。
OMOTENASHI Selection 2017金賞 受賞
ピンクッションには、染めた糸で柄を織る「先染織物」による豊かな色彩と肌触りが特徴の兵庫の播州織を紀伊山地のヒノキの台座に張り仕上げられています。
待針の「とんぼ玉」は、古くは奈良時代にその独特な製法がすでに確立していたとされ、技法は秘伝とされていたと言われています。
現在でも一つひとつ人の手で丁寧につくられ、そのデザインになっている千の花を意味するミルフィオリ(Millefiori:花模様などのガラスパーツ)をバーナーの炎の中で溶かし、丁寧に溶着しています。
また針は、産地として有名な広島でつくられたもので、布通りがスムーズです。
材質(待針) |
ガラス・鋼 |
材質(ピンククッション) |
台座:木、生地:綿100%、中綿:ポリエステル、タグ:牛革 |
サイズ(待針) |
長さ:33mm、太さ:0.5mm |
サイズ(ピンククッション) |
直径:約33mm、高さ:約35mm |
ギフトラッピングを希望される方は、包装紙のデザインを下記の6種類からお選びください。
デザインを選ばずにギフトラッピングを注文された場合、“おもてなし”デザインにてお送りします。
「選べるギフトラッピング」について詳しくはこちら